ブログを見て頂いているメンバー様へ☆

たまにはブログっぽく♡笑

プライベートのお話です♪


最近お世話になっているドックラン「木かげ」

(クリックでHPに飛びます)

ウチのワンコは

他のワンちゃんがいないと伸び伸びできるタイプのようで

誰も居ない時はずーっと走っています。


見てくださいこの軽やかなステップ ↓


貸切+フリースペースとして

ワンちゃん居なくても利用できるので、

私が行った時間の後はグループで食事会していました。


夏の間は犬用プールもあったり、

夜も営業するみたいなので楽しみです♡


-------------------------------

そしてもう一つ。

この時期に毎年行っている

「ブルーベリーごうの」

(クリックでHPに飛びます)


6/8~営業が始まったので早速9日に行ってきました!


ごうのさんは、入園料無料。

農園の中は食べ放題。

持って帰る分だけ量り売りです。

↑ 写真の実が大きい品種が

サザンハイブッシュ(ユーリカ)と言うのですが

桃のような香りがします。


とにかく品種が色々あるので食べ比べしても楽しいです♪

小1の娘は

「子供って良いね!ほら見て!

狭い所はしゃがめば採れる!」

とゴキゲンかと思いきや、


「ダメだー!上の方は背がちっちゃいから届かん!!」と

悔しがっていたり・・・笑


毎シーズン2~3回はごうのさんにお世話になっているのですが

娘は行く度に「楽しい~楽しい~」と言いながら黙々と採っています。


その時間はまさに「無」ですね。

ものすごい集中力。


私の方が先に集中力切れちゃって

周りにある植物見て娘が満足するまで待ってます(´・ω・)



木かげも、ブルーベリー狩りも

とってもオススメなので是非行ってみて下さい♡

---------------------------

そして最後に

私のマイブームのご紹介です。


「空間浄化」ができる

パロサントってご存知ですか?



この木の枝のような物がパロサントです。

火を炊いて空間を浄化する時に使われます。

似たような浄化アイテムではセージもありますね。


パロサントは香木なので、

森林のような匂いが好きな方には

炊かないで玄関や寝室に置いておくだけでもオススメです♡


やり方はとても簡単で、


火を点けて自然に消えるのを待って(もしくは手で仰ぐ)

煙が出ている間に気になる箇所を回ります。

週1~2の頻度が良いらしいのですが

私は1日1回はお店で炊いてます。

メンバー様にも「何か燃やしてた?」と聞かれた事は一度も無いので、笑

煙っぽさもそこまで気にならないです。


これをやるとお店の雰囲気がピリっとするというか

雰囲気が変わる気がするんです。

と、いう訳で最近のブームのパロサント。


実はですね、

コレはお守りとして削って持ち運びができるのです!


セージと違い持続性があるので

結界を張るという意味では、

お家を邪気から守ってくれたり、

お財布に入れると無駄な出費が減って金運UPの効果もあるとか!


そんな効果があるなんて知らなかったーーー!

もぅそんなの知っちゃったら

メンバー様に配るしかないじゃない!!(え?)


と、言う事で、「ブログを見た」と言って頂いた方に

こちらパロサントyoga+プラスバージョンをプレゼント致します♡



ただ、数に限りがあるので

口頭での先着順ですごめんなさい。

欲しいかも♡と思った方はお手数ですが

ライン下さいm(_ _)m


お財布に入れても良し。バックに入れても良し。

愛情と言う念を込めて作りましたので、笑


必要な方の所に届きますように♡


※こちらの使い方は後ほど別でブログにてUPしますね。

【公式】ヨガ+プラス|野木古河で話題のヨガスタジオ

その日その日の体調が違うように、その日その日の感情も違います。 「今の自分」と向き合いヨガをする。 そこから生まれる思いや変化をプラスして欲しいという願いから「ヨガ+プラス」と名付けました。

0コメント

  • 1000 / 1000