6月スケジュールとイベントのお知らせ

6月スケジュールです☆


夏季スケジュールで

6月~9月頃まで日曜朝ヨガを8:00~。

エアリアルヨガを9:30~行います。

ご予約の際はお間違えの無いようお願い致します。

-------------------


先日誕生日だったのですが、

私の小さい頃から大好きなケーキ屋さんが佐野にありまして

実家の両親が買ってきてくれました♡

(ロゼーヌのチーズケーキです。是非一度佐野に寄ったら行ってみて下さい♪)


父が味が気になったそうで、

この写真のように

ひと切れ欠けた状態で渡されました 笑


そして手が伸びているのが娘です。

バラの形をしたチョコを食べられながらも必死で写メを撮りました。


そして年齢ですが

39才になりました。40才までリーチですね。


うちのメンバー様には40代から50代の女性の方も多いのですが

「更年期」という話を良くします。

更年期ってすごくないですか?

この時期の自分の不調の原因に全部乗っかってきても

過言じゃないと思います。


父の闘病生活の事もあり、

本当に日々「健康」の意味を模索しております。


少し話が逸れるのですが、

先日腸内洗浄をやってきまして、

そこから「腸活」を意識した日々を過ごしております。

この腸内洗浄も私の中で「健康とは何か」の

答えに近付けたキッカケでした。

(これは語ると長くなるのでどこかのレッスン時にお話させて頂きます。)


心と身体が元気であってこその健康。

でもそもそも「元気」って何なんでしょうね?


前にもブログで書きましたが

「気」がつく漢字は目に見えない物が多いです。

このブログを書いている今も外は雨ですが

「天気」「気候」

これらだって気という文字が入ります。


病は気からとは言いますが

病気は「気が病む」と書きます。

気って目には見えないエネルギーだけども、必ずしもそこにはあって、

私たちの体調に大きく関わってきていると思います。


と言う訳で。

少し早い告知ですが

「元気とは」「健康とは」

それに私が「‘気’付かされた」イベントを開催します。



三日間とも同じ流れで行います。

初心者の方でも動きやすい強度です。

ただ、ポーズ数が多い動きとなるので、

不安な方は一度日曜日の朝ヨガを受けて見てください。


今回の目的は

身体を連日動かす事での幸福度を測るです。

計測器がある訳ではありませんが

自分の三日間と向き合ってみてください。


ご参加頂いたメンバー様には

「なぜ1日が早く感じるのか。」

ここも語らせて頂きます 笑


答えはとても簡単なんです。

実践すると難しい。ただ、ここに気付けば時間との向き合い方が分かるので

1日のあっという間感は無くなると思います。


長文になってしまいごめんなさい。

それでは6月も宜しくお願いします♪

【公式】ヨガ+プラス|野木古河で話題のヨガスタジオ

その日その日の体調が違うように、その日その日の感情も違います。 「今の自分」と向き合いヨガをする。 そこから生まれる思いや変化をプラスして欲しいという願いから「ヨガ+プラス」と名付けました。

0コメント

  • 1000 / 1000